作り方
鯛を刺身用に切り昆布で挟んで昆布〆とする。胡麻を煎り、あたり鉢であたり少量の当たり胡麻、塩麹,煮切り酒、だし汁で伸ばして醤油を入れて味を調える。柚子は針に切り、あさつきは五分切りとし、先の鯛と合わせ、ゴマだれで和える。-
鯛とよく合うゴマダレに塩麹を入れてみました。火をいれてないので生の菌が摂れる。
- 和える・漬ける
-
鯛を刺身用に切り昆布で挟んで昆布〆とする。胡麻を煎り、あたり鉢であたり少量の当たり胡麻、塩麹,煮切り酒、だし汁で伸ばして醤油を入れて味を調える。柚子は針に切り、あさつきは五分切りとし、先の鯛と合わせ、ゴマだれで和える。
- 魚介類 | 野菜類
- 白竜湖
- 山本誠
- hakuryuuko@juno.ocn.ne.jp
- 082-422-1919